生駒クリニック
044-599-5611
FAX : 044-588-6132
休診日:第2・4月曜日午後
水曜日/土日午後/祝日
09:00~12:00/15:00~18:00
〒212-0055
神奈川県川崎市幸区
南加瀬4丁目27-6
”苦痛の少ない検査で、早期発見・早期治療を”をモットーに取り組んでいます。
上部消化管(食道・胃・十二指腸)・下部消化管(大腸・直腸)をはじめ肝臓・膵臓・胆嚢・腎臓など腹腔内臓器を診察いたします。
≪担当医・診療時間についてはこちら≫
内視鏡検査は電子内視鏡装置により、より鮮明に詳細に観察することができます。
平成21年に病室を廃止(一部休止)するまでは、痔疾患をはじめ胆石症・鼠径ヘルニア・下肢静脈瘤など良性疾患や胃癌・大腸癌・乳癌など悪性腫瘍の手術も積極的に行っておりました。
開業以来、”肛門の手術は一生に一度”の考えのもと、たくさんの手術をさせていただきました。患者さん一人一人に、最も適した術式を選択し、患者さんにとってより良い肛門を保てるよう工夫してまいりました。
骨量(カルシウムなど骨に含まれるミネラルの量)の低下と、骨の質の劣化によって、骨がスカスカになり脆くなってくる病気です。骨折の危険性が増大する病気で、女性に多くみられます。
心臓病は日本人の死亡原因で癌に次いで2位の病気です。 狭心症・心筋梗塞・不整脈などがありますが、生活習慣が関連している心臓病が増えているのが最近の傾向です。
「急にトイレに行きたくなる」「夜間に何度もトイレで目が覚める」そんなお悩みはありませんか?
乳房の疾患には悪性疾患(乳癌など)、良性腫瘍(線維線種、葉状腫瘍など)、乳腺症、乳腺炎、乳頭異常分泌など数多くあります。